【日常】子育て日記⑫

日常

3年ぶりのディズニーに行ってきました

2週間前から天気予報は雨、1日だけ雨予報だったのでそのうちズレるだろうと思ってましたが、こんな時に限って天気予報は正確、、、結局前日確認してもまだ雨予報でした(但し午前中のみになってました)。

雨ディズニー、それはそれで楽むぞ!という意気込みで決行しました。

スポンサーリンク

いざ出発

自宅(名古屋)からディズニーランドまでは車で約4時間半、ということで、前日からのスケジュールはこんな感じです↓

ディズニーランド入場までのスケジュール

【前日】

17:00~ 夕ご飯・お風呂・歯磨き

19:00 就寝

【当日】

1:00 起床

1:30 出発

6:00 ディズニーランド着

7:30 並ぶ

8:30~9:00 入場

もちろん興奮して寝れませんでした&出発は30分遅れました!

1:00に予定通り起床(ほぼ寝てないけど)して、着替えて車に荷物(+子ども)を積みます。

keee:おそらく2時間くらい睡眠  嫁様:0時間睡眠

の状態でいよいよ出発です。

圧倒的に睡眠は足りていない、体力は持つのでしょうか!?

とりあえず夜中+雨の高速道路コワすぎて運転中は眠くなる余裕もありませんでした。。

ちょこちょこサービスエリアで休憩をはさみつつ、きっかし4時間半でディズニーランド駐車場に到着です。

スポンサーリンク

ディズニーランド入場

駐車場で朝ご飯を食べたり、トイレに行ったり、ゆっくり準備をして7時過ぎ頃にぼちぼち並び始めます。

さすがに雨なだけあって人もかなり少なかったです。

合羽を着てしまえば雨も全然へっちゃらですね

ベビーカーもレインカバーで完全防御、次男くん、余裕の笑みを浮かべます。

ベビーカーで雨ディズニーを楽しむ場合はレインカバーが必須アイテムですね↓

手荷物検査を通過すると、なんと最前列(屋根があるところ)に並べました

入場ゲートの目の前!
入場ゲートの目の前!

早めに並んでみるもんですね~

そこから1時間ほどはレジャーシートを敷いてゆったり待ちます。

屋根のある場所で余裕の待機
屋根のある場所で余裕の待機

そして、この日は8時50分(9時開園予定)に開園でした。

美女と野獣のアトラクションへ

入園後真っ先に美女と野獣のアトラクション”魔法のものがたり”の方へ歩いていきます(←走っちゃダメですよ)。

トゥモローランドの更に奥の方なので、結構歩きました。

ただ、雨で空いていたためか、ゆっくり歩いて行っても全然並ばなかったです。

いざお城へ
いざお城へ
野獣がいそうなお城
野獣がいそうなお城

雨の為お城もかなり雰囲気出てますね。

家族全員ワクワクしながらお城の中に入っていきます。

お城に入った瞬間からお馴染みのキャラクターたちがお出迎えしてくれます。本当にアニメの中に入りこんだような感覚、この時点で涙がちょちょぎれそうでした。

さて、アトラクションまでの道のりを十分に楽しむ間もなくあっという間に乗り場まで到達(3分くらい?)です。

アトラクションの様子は、、、

しっかりこの目に焼き付けたので写真は無いですが、とにかくクオリティが高すぎます!登場するキャラクターたちはどれも生きているかのように滑らかな動きで、乗り物も結構激しく動くのでアトラクションとしてもかなり楽しめます。

なんといってもラストの舞踏会で踊るシーンは圧巻でした

ファンなら泣いちゃう確実に

もうこのアトラクションだけでだいぶ幸福中枢が満たされてしまいましたが、まだまだ朝(9:15くらい)です。

同エリア内にあるガストンの酒場をテーマにしたレストラン”ラ・タベルヌ・ド・ガストン”にも行ってきました。

ガストンの椅子でかすぎぃ

ビーフシチュー入りのパイを食べましたが、さすがディズニークオリティ、ビーフシチューは濃厚、外側のパイはサクサクで美味しかったです。

ビーフシチューパイとデザートと謎の飲み物
ビーフシチューパイとデザートと謎の飲み物

昼ごろから晴れました

午前中ピーターパンのアトラクションや、バズ・ライトイヤーの”アストロブラスター”で遊んでるうちに、雨が止みました!

雨上がりの隠れミッキー
雨上がりにはこんなサプライズも

ということで、早速車に雨具を置きに行き、身軽な状態でレッツディズニーです。

合羽も上着も脱いで再出発
合羽も上着も脱いで再出発

雨が上がっても相変わらず空いており、どのアトラクション5~10分待ち程度で乗りたい放題でした

中でも長男くんはガジェットのジェットコースターが気に入ったようで、3回ほど乗りました。

次男くんはその間トゥーンタウンを探検中…↓

トゥーンタウンがお気に入りの次男くん
トゥーンタウンがお気に入りの次男くん

ホーンテッドマンション、カリブの海賊はちょっぴりコワかったようで、今回は断念。

そして、ポップコーンやターキーレッグ等も全然並んでおらず、グルメもしっかり満喫です。

ターキーレッグ、かぶりつかずにはいられない!
ターキーレッグ、かぶりつかずにはいられない!
初めてのリトルグリーンまん
初めてのリトルグリーンまん

また来るぞディズニー

今回のディズニーはアトラクションにはあまり乗らずにゆったり回る計画でしたが、思いのほかかなり空いていたのでのんびりしつつもかなりアトラクションにも乗れちゃいました。

雨の日ディズニーも対策をしっかりすれば良いものですね

結局パパもママも夢中で遊び、夜のエレクトリカルパレードまでしっかり見ていきました。

その日は近場のホテル(オフィシャルホテルではない)にチェックインしましたが、部屋についてお風呂に入り、お茶漬けを食べた後、気づけば全員ぐっすり寝落ちしていました。

久々のディズニー、最大限に満喫できました!(はなまる)

(実は今年もう1回ディズニーランド行く予定、というのは内緒です)

ということで、今回は以上です。

子育て日記まとめはこちら↓

【日常】子育て日記総集編
育児、旅行についてのブログをまとめています。 0歳児,4歳児男の子。

↓ブログランキング密かに参加
中、以下2バナーポチっていただけると大変感謝です

PVアクセスランキング にほんブログ村

ありがとうございました

日常
keeeをフォローする
管理人

性別:♂

年齢:30代

生息地:愛知県

職業:サラリーマン

家族構成:嫁様×1 小さい妖精さん♂×2(4歳 0歳)

好きなもの:お酒(ワイン、日本酒) 旅行 ディズニー

keeeをフォローする
keeeの株小屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました