8月度の活動結果を報告いたします。
前回の記事はこちら↓

使用アプリは引き続き↓
- ハピタス
- Sweatcoin
- Aglet
サボり気味です、、、
ハピタス
ハピタス実施内容
引き続き「楽天市場お買い物」と「紹介ポイント」のみでのポイント獲得です。
今回は6月のお買い物分が反映されてたみたいです。
アプリの起動時間は今月も大体5~10分程度です。
ハピタスポイント獲得実績
8月度の獲得ポイントは、
294ポイント
でした(楽天市場お買い物:78ポイント 紹介報酬:216ポイント)
全然楽天でお買い物してないなぁ、、
紹介報酬は216ポイント、相変わらずうれしい。
紹介から入ってくれた方々、ありがとうございます。
ハピタス始めるにはこちらから

Sweatcoin
Sweatcoin実施内容
こちらは引き続きほぼひたすら歩くのみです(+広告動画3本視聴/日、ブースト)。
また、keeeの8月度の1日あたりの歩数は平均で8,092歩でした。
まずい、徐々にナマケモノ化してきてます、、
Sweatcoin獲得実績
8月度のSweatcoin獲得実績は、
618.02Sweatcoin
累計で、3417.42Sweatcoinとなりました。
なんとか3000は突破しました、、、
そして、、
SWEATの配布日(9/13←9/12とアナウンスがありましたが、しれっと9/13に変わってたみたいですね)直前となりました。
配布されたSWEATをあれこれできる”Sweat Wallet”というアプリも登場しました。このアプリを持っていないとSWEATを受け取れないかどうかはわかりませんが、念のため9/12までにダウンロードして自身のSweatcoinアカウントとの紐づけを済ませておいた方が良いかもしれません。
おさらいですが、以下いままでの情報を簡単にまとめておきます。
- 配布日までにウォレット紐づけをしておかないとSWEATを受け取れない。
- ”Sweat Wallet”アプリの設定まで完了していないとSWEATを受け取れないかどうかは謎、、、
- Sweatcoinとの”交換”ではなく”配布”(SWEAT配布後もSweatcoinはなくならない)。
- 9/13のSWEAT配布はロックドロップ(9/13の時点でまずは総数の内10%相当が解放)。
- 配布イベント後は歩いて獲得できる(しばらくは1000歩で1SWEAT, 1日5000歩まで)。

Sweatcoinを始めるにはこちらから

Aglet
Aglet実施内容
活動内容は引き続き↓
①歩く(Aglet + スニーカー入手)
②トレジャー巡り(Aglet + スニーカー入手)
③スニーカー転売(Gold Aglet入手)
④NFTスニーカー争奪戦参加
です。
Agletの遊び方はこちら↓

家の近くにトレジャー出現せず、、、
Aglet NFTスニーカー入手実績
8月もNFTスニーカーはゲットできず、、、
GA稼ぐのがむずかしくなってきたような、、、
9月は引き続きショップでのNFTスニーカードロップもありますが、
STEPTEMBERというイベントが開催されており、そちらの賞品でもNFT,IRLスニーカーをゲットすることができるみたいです。
入賞するには相当歩かないといけなさそう、、
STEPTEMBER のルール・賞品の詳細情報は↓のAglet公式ブログから

今回はadidasと全面的にコラボしてるので、商品はかなり豪華な感じですね
また、3Qも終盤になってきましたので、3Qロードマップおさらい↓
- NFTスニーカーがTreasure Stashから出現するようになる。 ➡未
- 新たなIRL連動NFTスニーカーがゲーム内ショップで発売。 ➡済
- NFTスニーカーがゲーム内マーケットプレイスで売買可能に。 ➡未
- NFTスニーカーがゲーム内マーケットプレイスでETH,USDCによる売買が可能に。➡未
IRLスニーカー以外は今のところ未実装!?
早く仮想通過でNFTスニーカー売買したい
ちなみに、、
5月にGETしたIRLスニーカー(AGLET ONE ’OG IRL’)がもうすぐ届きそうな感じです。
とりあえず年末くらいまでは保管しておこうかなと思ってます(もう少しAglet自体が盛り上がってくるまで、、、)。
Agletの始めるにはこちらから
iOSの場合:

アンドロイドの場合:
Referral code:LL0819
を入力してもらえると紹介特典(10,000歩歩いた時点で1,000Agletをボーナスでもらえます)を受け取れるので良ければ入力してみてください。
それでは、今回は以上です。
↓ブログランキング密かに参加中、以下バナーポチっていただけると大変感謝


ありがとうございました
コメント